ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Shu Shepherd
Shu Shepherd
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2007年07月30日

東洋経済オープニング

東京は大雨洪水警報でしたが、今日のセカンドライフはそれに匹敵する足元の悪さ。なんせTP不可、Search不可。自力で陸沿いに行くことも考えましたが、気合いでなんとかじゃぱらんど千葉に乗り込むことができました。


すでにウエイティングルームは満席です。Chizzy Dilleyさんとか、今朝お会いしたNyorotanさんなどがいますね。



オープニングのご挨拶として、NihonbashiさんとHATAKEさんのご挨拶がありました。盛大なオープニングですな!


ダンスタイムへ流れ込みます。80人くらい踊ってましてもう大変。


ダンス中に東洋経済セカンドライフ支社のこけら落とし。おーすばらしいぞ!このテレポーターからうちのSIMにじゃんじゃん来て欲しいなぁ。


Nihonbashiさんほかスタッフさんたちに挨拶して帰ってきました。うちのブースでもコンパニオンさんとかに踊ってもらうべきかしら。
  


Posted by Shu Shepherd at 22:53Comments(1)スポット

2007年07月30日

DoCoMoブースご紹介

今週は、雑誌「東洋経済」→東洋経済オンライン内のBlog「こちらセカンドライフ」を辿ってこちらに来られる方が多いと思いますので、改めて自己紹介いたします。

こんにちは。Shu Shepherdです。仮想世界ではNTT DoCoMo島のスタッフとして働いておりまして、現実世界でも溜池山王にありますNTT DoCoMoに勤めております。



Photo: Torley Linden

ドコモ島は空に浮かんでおります。中央ビルの中に受付を設けています。



Photo: Torley Linden

ドコモ島では、最新機種FOMA 904iシリーズおよびFOMA 704iシリーズをご覧いただけます。また、アバター(自分の分身)に持たせることのできる携帯電話アクセサリーを配布しております。


Photo: Torley Linden

また、ミュージアムでは、携帯電話の歴史に残る端末を展示してございます。

セカンドライフのソフトを起動していただいた後、こちらのリンクをクリックしていただければドコモ島にお越しいただけます。
http://slurl.com/secondlife/NTT DoCoMo/127/152/201/

また、先日東京ビッグサイトにてWireless Japanという展示会が開催されまして、弊社もブースをだしておりましたが、それとそっくりおなじものをセカンドライフでご覧いただけるようになっています。




そんなワイヤレスジャパンブースへはこちらからどうぞ。
http://slurl.com/secondlife/Shibakoen/20/50/25/

毎月新企画を準備しておりますので、ぜひ何度も足をお運びください。  


Posted by Shu Shepherd at 18:06Comments(0)業務日誌

2007年07月30日

今日はin worldだめだ

Official Linden Blogを見るまでもなく、今日はずーっとおかしいですね。Search, Map, Teleporting, L$全部動きません。

先週末にRolling shutdownあったばかりなんですが、DoSでもかけられてるんでしょうかね?それともVoice First Lookへの統合が時期尚早だったとか?(まったく根拠ナシですが)

おかげで制作拠点にも自宅にもテレポートできず、DoCoMo SIMに張り付くばかりです。もうすぐ終業の時刻なんですが、これでは完全に帰宅難民だよ!


仕方ないのでワイヤレスジャパンブースで演説をぶつ。
「サーバソースコード公開早めてください!」
  


Posted by Shu Shepherd at 17:33Comments(0)

2007年07月30日

東洋経済いってきました(その2)

というわけで東洋経済さんのオープニングセレモニーは昨日ではなく今日でした。大変失礼しました。

で、ドコモへのテレポーターの所で看板を見ていたら、スタッフのNyorotanさんとお会いできました!


ラブリーな会社四季報を片手に。投資はむずかしいね。

夜のセレモニーもぜひ伺いたいと思います。私も、RLで晴れてなければ行きます(晴れてたら羽田空港に飛行機撮りにいくんだけど)。

/jpl chiba/46/64/25/
  


Posted by Shu Shepherd at 11:41Comments(2)スポット

2007年07月30日

東洋経済いってきました(その1)

30日21:00からのオープニングセレモニーですが、すっかりRLの来客対応に追われていけませんでした。企業SIMには珍しく(?)Blogも書いてらっしゃるし、いきたかったですけどね。。。
追記:30日って今日じゃん。。。休みボケも甚だしいですね。。。


ドコモへのテレポーター作っていただいてます。ありがとうございます。でも記事中ではソフトバンクモバイルのほうが大きく扱われておりまして、SBさんの担当者写真も出てます。さらには

・(SBは進出企業として)ライバルのNTTドコモに先行
・ドコモもアバター用の端末を配っているものの、まだ広く知られていないこともあり(中略)ソフトバンクが独走している格好だ

涙。しかも間違っていないだけに。。。

頑張って実験を続けていきますのでみなさまよろしくおねがいします。

あ、東洋経済はコンビニでちゃんと買いましたよ。じばらで

http://slurl.com/secondlife/JPL%20CHIBA/46/64/25  


Posted by Shu Shepherd at 10:51Comments(1)業務日誌