2007年08月24日
電通島行ってきました
電通島行ってきました。
http://slurl.com/secondlife/Tokyo4/132/20/23/
セカンドライフでのジャンプ台といえばドコモか電通島と相場が決まっていますが(決まってません)、まだジャンプ台はオープンしておらず、TBS世界陸上のトラックだけができてました。


1500メートル走は5分35秒の記録を持っている私(RL)ですが、今回は100メートル走にエントリー。
結果は10秒26ですって、相当速いな私。
電通島にはSFCもできるらしい?ですし、また来てみます。オープニングセレモニーには呼んで下さい>中の人
http://slurl.com/secondlife/Tokyo4/132/20/23/
セカンドライフでのジャンプ台といえばドコモか電通島と相場が決まっていますが(決まってません)、まだジャンプ台はオープンしておらず、TBS世界陸上のトラックだけができてました。


1500メートル走は5分35秒の記録を持っている私(RL)ですが、今回は100メートル走にエントリー。
結果は10秒26ですって、相当速いな私。
電通島にはSFCもできるらしい?ですし、また来てみます。オープニングセレモニーには呼んで下さい>中の人
2007年08月22日
N-STAR c号
弊社、ワイドスターなる衛星電話サービスやってまして、日本全土+沿岸約200海里をエリアとするニクい奴なのですが、このサービスのために2台の人工衛星が運用されています。ちょいと浮かべてみました。
そのうちSLにもMetamoonとかできて、権利書売買とかがされるようになるのだろうか。。。
Posted by Shu Shepherd at
17:04
│Comments(0)
2007年08月21日
スキー場
ケータイ☆ジャンプをやるときには、やっぱりスキーウェアないとなー

ということでスキー場に来ました。セーターとかスキーパンツとかいろいろ売っていますが、無料でもらったスノーボードで遊んでしまい結局を服を買えなかったという罠
ケータイ☆ジャンプ開催中
http://slurl.com/secondlife/NTT%20DoCoMo/128/128/500/
ということでスキー場に来ました。セーターとかスキーパンツとかいろいろ売っていますが、無料でもらったスノーボードで遊んでしまい結局を服を買えなかったという罠
ケータイ☆ジャンプ開催中
http://slurl.com/secondlife/NTT%20DoCoMo/128/128/500/
Posted by Shu Shepherd at
17:53
│Comments(0)
2007年08月20日
導線計画
ガウディよろしくいつまでも建設中のドコモSIMでございますが、テレポートで来ていただいたお客様たちが全部のパビリオンを回っているかというと実はそうでもないということが判明しまして

看板リニューアルとなりました。隅々までずいっとご覧ください。

704iも発売してしばらく経つ、ということでデビューイベントは終了いたしました。
いまの受付はさっぱり夏色(つーかドコモ水色チック)になっております。
http://slurl.com/secondlife/128/128/200/
続きを読む
看板リニューアルとなりました。隅々までずいっとご覧ください。
704iも発売してしばらく経つ、ということでデビューイベントは終了いたしました。
いまの受付はさっぱり夏色(つーかドコモ水色チック)になっております。
http://slurl.com/secondlife/128/128/200/
続きを読む
2007年08月17日
谷澤恵里香さんイベント

デジタルマーケットの方に誘われまして、フジテレビのアイドリング!!!の谷澤恵里香さんDVD発売イベントを見に行きました。

16歳か。。。なんにも接点はないな。。。

ホリプロといえばバーチャルアイドル伊達杏子(左)の前説に続きまして、本人アバター(右)登場です。

たくさんの人々がまっ昼間から集まっています。
せっかくだからヲタ芸ジェスチャーとか装備していったほうがよかったですね。パンパパンヒュー。
2007年08月16日
ノートPC調達
いまSecond Life用に使っているノートPCはhp Compaq nx4820なるマシンで、スペックがCeleron M 360(1MG, 1.4GHz), 512MB RAM, 60GB HDDというマシンです。グラフィックチップはなんと915GM Expressの統合チップセットで、スキージャンプ台だってスタート時にジャンプ台の先が描画されない高性能っぷり。
とりあえず固定資産にならない範囲で適当なモデルさがそうかな。

ということで、DELLに来ました。DELL Vostro 1500なんていいんじゃないの?
これで191,380円だ、安いねー。こんなのが欲しいなぁ
とりあえず固定資産にならない範囲で適当なモデルさがそうかな。
ということで、DELLに来ました。DELL Vostro 1500なんていいんじゃないの?
- Windows XP Professional SP2
- Core 2 Duo T7500 (2.2GHz)
- 15.4inch WXGA+
- 2GB DDR2 SDRAM
- 160GB SATA HDD
- DVD+/-RW Drive
- GeForce 8600M GT 256MB
- Intel Pro/Wireless 3945ABG
- 6セルバッテリと9セルスペアバッテリ
これで191,380円だ、安いねー。こんなのが欲しいなぁ
2007年08月16日
2007年08月15日
お盆休み
うちの会社は7月から9月の任意の時期に休み取るんですが、半分くらいの人はやはりこの時期に休みをとるわけで、、、

特にやることありません。気づいたらBlogのエントリ1週間くらいサボっているし。
なので韜晦。
特にやることありません。気づいたらBlogのエントリ1週間くらいサボっているし。
なので韜晦。
Posted by Shu Shepherd at
17:32
│Comments(0)
2007年08月10日
2007年08月10日
バッケンレコード
午後、仕事そっちのけでジャンプしてたら84.5メートルの最長不倒距離を出して一位タイの座を手に入れたわたくしですが、今スコアボードみたら

なんとあっさり90メートル越え。途中で羽ばたいたりしたんでしょうか。。。
これは悔しい。悔しいぞ。。。でもお客さん差し置いて練習もなかなかできないし。。。
http://slurl.com/secondlife/NTT%20DoCoMo/128/128/200/
なんとあっさり90メートル越え。途中で羽ばたいたりしたんでしょうか。。。
これは悔しい。悔しいぞ。。。でもお客さん差し置いて練習もなかなかできないし。。。
http://slurl.com/secondlife/NTT%20DoCoMo/128/128/200/
2007年08月10日
ケータイ☆ジャンプ
オリンピックの感動をいまあなたに!!!
というわけでドコモSIMにもついにアトラクションがオープンしました。
スキー板は「ストレートだから」という理由でD703iです。
インストラクションは記録の要です。
ということで私3回飛んで83.5メートルの記録を叩き出しました。
すでに黒山の人だかりです。ありがとうございます。
暫定チャンピオンは当然(?)katsuzo Boaさん。どうやらK=90メートル?みなさんぜひ90メートルを目指してください。
http://slurl.com/secondlife/NTT%20DoCoMo/128/128/200/
テレポーター調整中なので、ドコモのSIMにきていただいて、飛行器具を着けて500メートルの上空に上ってきてください。
続きを読む
2007年08月09日
音声符号化
ワイヤレスジャパンの音声符号化展示なのですが、実際に聞き比べができないかという問い合わせをうけました。できますよねそんなもの簡単に。
とはいいますが、いちおう作ってみないとネ。
default
{
state_entry()
{
llPreloadSound("TestSound");
llSetText("Click here!",<1.0,0.0,0.0>,1.0);
}
touch_start(integer total_number)
{
llPlaySound("TestSound",1.0);
llSay(0, "Playing sound...");
}
}
つーことで、参考にさせていただいたのはこちら。超かんたん。
2007年08月07日
自転車
うちのコンパニオンさんにも何か人目を引くものがないと、と思っていたところ

自転車やさんを発見。自転車乗りの血が騒ぎます。

早速乗っていただきましたがこんな感じ。空も漕げるぞ。ETごっこもできます。
自転車やさんを発見。自転車乗りの血が騒ぎます。
早速乗っていただきましたがこんな感じ。空も漕げるぞ。ETごっこもできます。
2007年08月06日
ミーティング
関係各位:
Shu Shepherdです。お疲れ様です。
さて、Second Life実証実験に関するミーティングを開催いたしますので、各部より1名のご出席をお願いします。
記
日時:2007年8月6日月曜日 17:30-18:00(予定)
場所:NTT DoCoMo SIM内先端技術室会議ルーム
(http://slurl.com/secondlife/NTT%20DoCoMo/128/128/200/)
議題: SIMのこれから
9月のお楽しみ企画

以上よろしくお願いします。
Shu Shepherdです。お疲れ様です。
さて、Second Life実証実験に関するミーティングを開催いたしますので、各部より1名のご出席をお願いします。
記
日時:2007年8月6日月曜日 17:30-18:00(予定)
場所:NTT DoCoMo SIM内先端技術室会議ルーム
(http://slurl.com/secondlife/NTT%20DoCoMo/128/128/200/)
議題: SIMのこれから
9月のお楽しみ企画
以上よろしくお願いします。
2007年08月02日
業務連絡
大変申し訳ありませんが、私夏休み(1回目)取得させていただきます。
次回出社は8月6日(月)午後くらいになると思われます。
IM頂ければケータイには届くようになっていますので、至急のご連絡はこちらまでどうぞ。
Posted by Shu Shepherd at
16:22
│Comments(0)
2007年08月01日
SL進出企業団体
今日も社内から「イントラネットでクライアント動かないんですけれども」という質問を受けましたが、おそらく東洋経済を呼んでいるお父さんたちの95パーセント(推定)は会社でセカンドライフできる環境がないのではないかと思います。
なので、そんなあなたのために、東洋経済8月4日号にp.p.73-74に出ている「セカンドライフ進出企業・団体一覧」のスナップショットをお送りします。
自動車
トヨタ自動車 Scionの紹介。
日産自動車 Sentraの紹介。Altimaも別のSIMで紹介している。
マツダ コンセプトカー葉風の紹介。
メディア・エンタメ
シーネットワークスジャパン ものづくり
インプレスジャパンR&D サーキットがあります。
テレビ東京 テレトロ祭り開催中。
フジテレビ(オープン前?) アイドリング!!!連動企画
インデックス沖縄 琉球SIMを運営。
日活チャンネルNECO
EMIミュージック・ジャパン
アトラス(オープン前?)
ソニーBMG
小売・食品
セシール キャンプあり
ブックオフ 本棚の迷路
パルコ・シティ
三越 着物やパラセーリング体験
サントリー(オープン前?)
サービス
HIS 旅スルの運営
パソナユース(新店舗)
インテリジェンス
ユーキャン 通信講座プレビュー
携帯電話・IT
ソフトバンクモバイル Samsungコラボレーション
東芝(オープン前?)
NTTドコモ うちです!よろしく!!!
ソニー・エリクソン 携帯電話の展示
ソニー(厚生労働省に変わってる?)
サードウェーブ建物がPCでできてます
富士通(オープン前?)
ITサービス
電通国際情報サービス 参入サービス
トランスコスモス(オフィスなし?)
ウェブスタージャパンTVStationの運営
ティーカップ・コミュニケーションJapan Resortの運営
ソネット(オフィスなし?)
USEN(オフィスなし?)
ネットマイル(オフィスなし?)Linden$とネットマイルの両替しているらしい
ミクシィ(終了) 求人オフィス
マザーズオークション(オープン前?)
広告代理店
サイバーエージェント(オフィスなし?)
DAC/スパイスボックスMetabirdsの運営
アドバゲーミング
アドプレイン
アドウェイズ(オフィスなし?)
サイバー・コミュニケーションズ(オフィスなし?)Japanese Business SIMの運営
電通(オフィスなし?)慶應ができるそうですね
その他
鈴木寛 民主党議員
日本ウミガメ協議会
淵の森保全連絡協議会
厚生労働省 エイズ対策のキャンペーン
宮城県
オリックス不動産ORIX5までSIMを確保しているみたいです。
野村証券 Nomura Cubeの運営。
参入支援など
メルティングドッツ
マグスル(オフィスなし?)
デジタルハリウッド大学院
メタバーズ(オフィスなし?)
クエルボーノ(オフィスなし?)
スパイラルグロース(オフィスなし?)
ゴールドフィッシュ(オフィスなし?)
キューブジャパンじゃぱらんど東京 新はたけ宮殿などがあります。
ナスコ(オフィスなし?)
まちがっている個所いっぱいあるとおもいますので、コメントくださいね。
なので、そんなあなたのために、東洋経済8月4日号にp.p.73-74に出ている「セカンドライフ進出企業・団体一覧」のスナップショットをお送りします。
自動車



メディア・エンタメ









小売・食品





サービス




携帯電話・IT







ITサービス









広告代理店







その他







参入支援など









まちがっている個所いっぱいあるとおもいますので、コメントくださいね。
2007年08月01日
慶應義塾セカンドライフキャンパス

今週は東洋経済ばっかり取り扱っている気がしますが、こちらセカンドライフ特派員のエントリより。慶應のプレスリリースはこちら。どうもSFC GLOBAL CAMPUSの授業を流すようです。やっぱりSecond Lifeには藤沢がしっくりきますね。。。
真っ先に遊びに行きますので待っててね村井さん。いま僕はCiscoとJuniperとNetIronに囲まれた部屋でセカンドライフ三昧です!(←3年前くらいにIPv6 Deploymentの調査してた時の残骸)
ちなみに村井さんはiモードカウンシルのメンバーだったりするので、なぜか会社ですれ違ったりします。
2007年08月01日
コンパニオン衣装配ってます
ひそやかにオブジェクトを増やしているワイヤレスジャパンのドコモブースですが、ご要望にお応えして、コンパニオンの衣装の配布が始まりました。

というわけでドコモ先端技術室にお勤めのAllenさんに着ていただきました。
そういえば昔、真夏にアキバックスという秋葉原の駅前広場にテントを建てて実施するイベントがありまして、汗だくだくで説明員したものですが、その時に支給されたピンクのボタンダウンシャツはまだ普段着として着てます(今日も会社でこれ着てます)。8年も持ってますよ、じょうぶだねユニクロ!
場所はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/Shibakoen/217/53/25/
というわけでドコモ先端技術室にお勤めのAllenさんに着ていただきました。
そういえば昔、真夏にアキバックスという秋葉原の駅前広場にテントを建てて実施するイベントがありまして、汗だくだくで説明員したものですが、その時に支給されたピンクのボタンダウンシャツはまだ普段着として着てます(今日も会社でこれ着てます)。8年も持ってますよ、じょうぶだねユニクロ!
場所はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/Shibakoen/217/53/25/