2007年06月05日
会社関係者バレ
はやいですね。ソラマメさんに登録したのは今日なのに。
いや、会社でプロジェクトミーティングがあったんですけど、そこでついうっかり「ソラマメでBlogはじめたんですー」と口を滑らせてしまったんですよねー。
でもまさかURLを聞かれてしまうとはおもわなんだ。。。
それはともかくとして、関係者の皆様のご協力に、予め御礼申し上げます。
話をもどすと、ぼくはヘタレなので、SIMの正式オープンまではあたりさわりのない事しかたぶん書けないと思います。すいません。
それよりも、こうなった以上このBlogを業務日誌代わりにして、在宅勤務認めてくださらないですかねー>会社の人
ちゃんとメタバースで出欠とっていいから。なんならタイムカードのオブジェクトもつくるよ!
いや、会社でプロジェクトミーティングがあったんですけど、そこでついうっかり「ソラマメでBlogはじめたんですー」と口を滑らせてしまったんですよねー。
でもまさかURLを聞かれてしまうとはおもわなんだ。。。

それはともかくとして、関係者の皆様のご協力に、予め御礼申し上げます。
話をもどすと、ぼくはヘタレなので、SIMの正式オープンまではあたりさわりのない事しかたぶん書けないと思います。すいません。
それよりも、こうなった以上このBlogを業務日誌代わりにして、在宅勤務認めてくださらないですかねー>会社の人
ちゃんとメタバースで出欠とっていいから。なんならタイムカードのオブジェクトもつくるよ!
Posted by Shu Shepherd at 17:18│Comments(2)
│業務日誌
この記事へのコメント
すみません、Blogを始めたと聞き、つい伺ってしまった者です。(あると聞くと見たくなってしまうのが人情で・・・)
それにしてもいいですね。在宅勤務。
私も会社のPCではスペックがややキツイので、「いっそ家でやらせてくれないか」と思う日々です。
ただ、、、FirstLifeとSecondLifeの区別が付かなくなりそうではありますが。
上司が給与明細Primを渡しにSIMを訪れたり、近日実装予定のVoiceチャット説教で説教したりという絵は・・・想像するに恐ろしいですね。
それにしてもいいですね。在宅勤務。
私も会社のPCではスペックがややキツイので、「いっそ家でやらせてくれないか」と思う日々です。
ただ、、、FirstLifeとSecondLifeの区別が付かなくなりそうではありますが。
上司が給与明細Primを渡しにSIMを訪れたり、近日実装予定のVoiceチャット説教で説教したりという絵は・・・想像するに恐ろしいですね。
Posted by Kotaro Rau at 2007年06月06日 00:19
Kotaroさん
ミーティング中の沈黙が苦手なもので、ついネタを披露してしまいました。たいして中身のないBlogですいません。
私ども、本来はテレワークとかモバイルコンピューティングのお役に立てれば、という位置の会社ですので、そういうパイロットプロジェクトに位置づけられたらなーと思います。
ミーティング中の沈黙が苦手なもので、ついネタを披露してしまいました。たいして中身のないBlogですいません。
私ども、本来はテレワークとかモバイルコンピューティングのお役に立てれば、という位置の会社ですので、そういうパイロットプロジェクトに位置づけられたらなーと思います。
Posted by Shu Shepherd at 2007年06月06日 01:08